Googleマイビジネス
飲食店のWEB集客で90日後に効果がでた7つの対策
READ MORE
ハタフルのマーケティング担当、北風です。
突然ですが、みなさんに質問です。
あなたは地元で少し有名なお店のWeb担当に突然就任。
社長から「インターネットでもっとお客さんを集めてよ」
と言われたら、まず何をしますか?
ホームページ更新、リスティング広告、SEO、SNS(Facebook、Instagram、Twitter)、アクセス解析、ランディングページ制作 etc…
さまざまな手法がある中で「まず何からすればいいんだろう」と悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。もし私がこの状況でWeb担当だったら、一番最初におすすめする方法があります。
それはGoogleが提供している「Googleマイビジネス」というサービスの活用です。
Googleマイビジネスとは、Googleの公式ヘルプによると以下の説明がされています。
Google マイビジネスは、Google 検索や Google マップなど、さまざまな Google サービス上にビジネスや組織などの情報を表示し、管理するための使いやすい無料ツールです。ビジネス情報のオーナー確認を済ませ、情報を最新に保つことで、オンラインでユーザーに見つけてもらい、お客様のビジネスを紹介することができます。
もっと簡単に説明すると、Googleが提供している “企業・店舗をPRすることができる” サービスです。
例えば、Googleで検索した際に表示されるこちらの画面(PCでの直接検索結果)
こちらの画面(スマホでの直接検索結果)
この赤枠の部分の情報を、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。これがGoogleマイビジネスです。このサービスは会社や店舗が存在すれば、ホームページを持っていなくても利用可能。
しかも、いろいろな機能が使えて「完全無料」なのです。
「無料」という以外で、このGoogleマイビジネスを私がおすすめするのは大きく3点の理由があります。
例えば旅行で地方を訪れた際に「美味しいお店でランチ食べたいんだけど、結局わからない」という経験はないでしょうか?
都会であれば「食べログ」や「Instagram」を使ってここのお店にしよう!と決められるかもしれません。そのほか「〇〇(地域名)ランチ」や「お店の名前」を検索をして信用できる情報を探しますが、地方だと情報そのものが非常に少ないのです。そこで頼りになるのがGoogleマイビジネスです。
Googleによると、以下のような調査データも発表されています。
スマートフォンでローカル検索(店舗名や近くの○○などのワードで検索)を行うユーザーの 88% は、1 週間以内に検索に関連するお店を訪れる傾向がある
なぜ検索ユーザはGoogleマイビジネスを頼りにするのでしょうか? 結論からお伝えすると、自分の判断で「失敗したくない」ことに尽きます。
例えば歯科医院を探していて、Googleマイビジネスにこんな書き込みがあったらどうでしょう。
ネガティブなイメージを抱いてしまい、この歯科医院を避けるのではないでしょうか。
逆にこんな口コミがあったらどうでしょう。
安心して、この歯科医院に行くのではないでしょうか。
ある研究によると以下の結果が報告されています。
・2017年には、消費者の97%がローカルビジネスのオンラインレビュー(口コミ)を読んでおり、12%はオンラインでローカルビジネスを毎日探していた。
・消費者の85%が、個人のおすすめと同じくらいオンラインレビュー(口コミ)を信頼している。
・消費者の73%は、肯定的なレビュー(口コミ)を読むことでローカルビジネスへの信頼が高まる。
・レビュー(口コミ)への対応はかつてないほどに重要であり、消費者の30%がこれを、ローカルビジネスを評価する際の重要なポイントに挙げた。
つまり、検索ユーザはGoogleマイビジネスに書き込まれる口コミを非常に重要視しているのです。
先ほどの歯医者の例を続けると、以下は私が実際に「近くの歯医者」で検索した際の検索画面です。
お気づきかもしれませんが、歯科医院の名前しか掲載されていません! 一方で、Googleマイビジネスをきちんと設定したうえで、口コミされている歯科医院は以下のような画面になります。
どちらの歯科医院を選ぶでしょうか?
Googleマイビジネスをきちんと設定すると、営業時間や混雑時間、ホームページへのリンクまでが表示されるようになります。大半の検索ユーザならば、情報がない歯科医院より、口コミや詳細な情報が表示されている歯科医院を選択するでしょう。
「どのように活用すればいいの?」と思いの方もいらっしゃるかと思います。そこで、ここからは私が地元福島でGoogleマイビジネスを上手く活用していると感じた会社を3社ご紹介します。
1社目は、福島TRIPの記事でもご紹介させていただいた「岳温泉 お宿 花かんざし」。
こちらの会社が上手く活用しているなと思うのは、ホテルの詳細欄の充実ぶりです。
アクセス情報から温泉の特徴やアメニティまで漏れなく記載されているので、ホームページを見ずとも旅館の特徴が一目瞭然です。
※ちなみに旅行業は外部サイト(楽天トラベル、Booking.comなど)と連携していると、Googleマイビジネス上で金額表示や、予約(リンク先へ移動)が可能です
2社目は「郡山 居酒屋」でローカル検索すると上位に表示される「居酒屋しのや 郡山店」。
こちらの居酒屋のポイントはメニューの画像が豊富なこと。
どういったメニューがあるのかが視覚的にすぐに分かります。かなりの枚数の写真があるので、これだけでメニューのバラエティ豊かな居酒屋だということが伝わってきます。
クラブハウスの施設をくまなく写真(プロの写真)で紹介し、なおかつ「動画」でも紹介しているので疑似体験ができます。
また訪れた方のクチコミが豊富なので、併設されている飲食店の情報もすぐにわかります。
Googleマイビジネスの必要性がおわかりいただけたでしょうか? これまでの経験から「Googleマイビジネス」を活用していない会社が多すぎてもったいない! と思っていましたので、今回はサービスの活用例をご紹介しました。
このGoogleマイビジネスを「より魅力的に見せるちょっとしたテクニック」や「ローカル検索広告」の活用でさらに効果が倍増している事例もあるのですが、また別の機会にご紹介したいと思います。
MAIL MAGAZINE
週一回など、集客アップやお問合せ増加のホームページ運用ノウハウを配信中!